Chromebookを使ってみての感想

 プラモの記事だけのブログにしようと思っていましたが、なんとなくChromebookを買ったので、個人的な感想を簡単に書いてみようかと思います。

 買ったのは HPのx2 11-da0013QUです。気になる方はこちらを見てみてください。

 以前使っていたのはレノボのP11のsimフリーモデルでした。正直タブレットについては殆ど選択肢の幅がないのが現状で、レノボ以外にも中華製のsimフリータブレットはありますが、LTEのバンドがいまいち悪いものが多くて、バンドがいいと思えばOSがandroidベースではあっても、別の物だったりするので、性能や価格面が良くても選択肢にならないものが多いというのが個人的な感想です。

 そんなにゲームなどをバリバリするわけではないですが、気が付けば内部ストレージの容量がカツカツになっている状況。内部ストレージが64GBだとかなり心もとなくなってきた状態でした。

 そこでレノボLenovo Yoga Tab 11にすればひとまず容量の問題はクリアーできそうでしたが独特な形で持ち歩くにはかなりハードルの高いものでしたので、そうそうに選択肢から外れ、色々と探していた際にx2 11-da0013QUにたどり着いた感じです。

 レノボP11購入の際にもchrombookは選択肢にありましたが、まだその時にはsimフリーモデルもあまりない状態でした。今回内部ストレージ、CPUやメモリーなどスペック的に上回る感じで、chromebook自体もOS間のトラブルなど減ってきたのかな、と思って購入に至ったわけです。

 以下chromebook

 

(欠点)もしかすると解決方法はあるのかもしれませんが・・・

音量の設定がマスターしかないので、ゲームと通知音で音量を分けることはできない

スリープにしていると、通信が切れるので、その間は通知がわからない

テザリング機能はない

GPSも基本的にない

SMSは通知はみれるが、smsアプリを利用しても送受信ができない。(スマホと連携すればできますが、それだとsimフリーの意味が・・・)

 

(良い点)

DMM等のブラウザゲームが、そのままできる。(全部確認したわけではありませんが)

 

 少し説明させて貰いますと、chromebookは、端末としてはandroidタブレットと比べると、パソコンに近い立ち位置となっている感じです。なので、欠点の所に書いたものはchromebookでもパソコンでも起こる問題と言ってもいいかなと思います。

 そしてどうして良い点がブラウザゲームがそのままできる、位しかないかというと、以前使っていたレノボp11から性能的にアップデートしているので、欠点以外は、以前感じていた不満点は解消されたんですが、それはchromebookの良い点、というより性能の問題だと思ったからです。

 あとchromebook大半のモデルにはキーボードが付いてくると思いますが、キーボードつけると結構な重さになることと、使うために毎回キーボードの分余計な場所をとるので、今はキーボードは取り外して常にタブレットモードで利用している状況です。

 購入して暫くは、OSも変わったこともあって試行錯誤やよくわからない不具合などもありましたが、慣れてしまえば、欠点も含めてこんなものかな、と思って満足して使っています。ちなみに使っているのはahamoのsimです。

 最後までお読みいただきありがとうございます。